子どものバレエシューズ
選び方
Yorozu Ballet Studioが
生徒に履いて頂いている
バレエシューズを紹介します
子どものバレエシューズ選びで
お悩みの方の参考になれば幸いです
バレエ教室によっては
シューズの色指定などもある場合があります
わからないことは
先生に聞いてみることも大切です!!
ではシューズ選びを解説してきます
▸YBSの日常
雨で湿気がすごかった前日から一転、
晴れて涼しい一日でした
運動会シーズンにもってこいのお天気!
運動会のお話をしてくれる生徒さん達、みんな楽しそうです
「夏より今の方が蚊が多いんだよ!」と教えてもらいました
キッズクラスでは
「足が大きくなってシューズが新しくなった!」と
新品シューズでルンルンな子が3名も!
心なしか、ストレッチでつま先を伸ばすのに気合いが入っていた気がします
▸YBSのシューズ
当スタジオではキッズクラス〜小学校低学年の間は
チャコットさんの
ロイヤルピンクを
ご購入いただいています
バレエシューズにもいろいろな種類がありますが、
こちらのシューズに統一させていただいている理由を解説しようと思います
バレエシューズには底の部分が1枚のフルソールタイプと
前後2つに分かれているスプリットソールがあります
- スプリットソール
- フルソール
この2種類があるよ
▸ソールの違い
スプリットソールには
つま先を伸ばしやすく、足先が綺麗に見えるという良さがありますが
2枚に分かれている事で立っている際の安定感に欠けます
フルソールは
底が1枚なので、安定感があり、スプリットソールに比べて反発力があるので
足裏を使うことを意識できるようになるので、
つま先を伸ばす練習にピッタリです!
そして、ジャンプなどの衝撃から足を守ってくれるので
正しい足裏の使い方やジャンプからの
着地方法を学んでいる最中の生徒さんには
フルソールをオススメしています
しっかりと足を守ってくれるのは
ケガの予防にもつながるね!
足裏の使い方がわかってきた
小学校中学年頃からスプリットソールに移行していただけたらと思います
布タイプのものは軽くて足になじみやすく
チャコットさんのこちらの商品は前の引き紐がないため、
- シューズの中の違和感が少ない
- 途中で紐がほどけてしまう
- シューズから出てきてしまったものを踏んでしまう
というトラブルありません
小さなお子様にオススメの理由の一つです
バレエシューズって全部一緒じゃないんだね
レッスン中は足にも汗をかきます
レッスン後はカバンに入れたままにせず
陰干しして乾かしていただけたらと思います
お友達みんな一緒だからシューズの内側に名前を忘れずに!
バレエシューズは外靴とサイズが異なる場合がありますので
購入前にサイズを試したい方は先生にお声かけください